「ファミコンの天才」コナン
子供の頃に同級生からファミコンの天才と呼ばれていた。
対戦型のゲームで負けることがなかったからだと思う。
当時は手先が器用でいとも容易く完璧なプレイが出来た。
まるで完璧であることだけが普通のことであるかのように。
『スーパーマリオブラザーズ』は目を閉じたまま全面クリア出来た。
敵の出るタイミングが一定なので音だけ覚えれば良かった。
BGMのこの部分で敵が出るのでジャンプで避けるとSEが鳴る。
そのBGMとSEの組み合わせを覚えれば避けるタイミングが分かる。
『オバケのQ太郎 ワンワンパニック』を初見で全面クリアした時には気味悪がられた。
僕自身も何故そんなことが出来たのか分からず自分で自分が怖かった。
いわゆるゾーンに入ると無意識的にそういう不思議なことが起こる。
...